「家計管理はしてるけどお金に余裕ができない」
「税金のことを詳しく知らない」
「支払いが多すぎてどうしたらいいかわからない」
日々生活を送っているとお金関連の悩みが出てくると思います。
もし、あなたがお金に振り回されない平穏な生活を送りたいと考えてるならば、「金融リテラシー」を高める必要があります。
「金融リテラシー」というのは金融や経済に関する知識や情報を正しく理解し、社会の中で安定した生活を送るために適切な判断力を持つことをいいます。
今回は「もうお金に振り回されたくない」「だけど何からすればいいかわからない」という人のために、お金に振り回さらないための金融リテラシーを高める基本的な方法について紹介します。
こちらの記事のことを実践していけば金融リテラシーが少しずつ身についていきますので、お金に強くなりたい人はぜひご覧ください。
- お金の悩みが尽きない人
- お金に強くなりたい人
- 金融知識を身につけたい人
金融リテラシーを高めると得られるメリット
今の世の中、よほどのことがない限り人生においてお金は切っても切れない縁のはずです。
そんな人生にとって大切なお金について知っておくことで、今後の人生を豊かにできるかもしれません。
まずは、金融リテラシーを高めることによって得られるメリットをいくつかご紹介します。
- お金に振り回されない
- 税金についての知識が高まる
- 節税できるようになる
- 家計を上手にやりくりできるようになる
- 資産のリスク分散ができる
- 詐欺にひっかかる確率が減る
- 適正なローンを組めるようになる
- 自分に合った生命保険が適切に選べる
- 資産形成の選択肢が増える
- 将来のお金の不安を軽減できる
一例ではありますが金融リテラシーを高めることは人生にとってプラスになることが多いですね。
お金に振り回されないためには、できる限り金融リテラシーを高めていきたいところです。
金融リテラシーを高める5つのこと
では、お金に強くなるためにどのようなことをしたら金融リテラシーを高められるでしょうか。
それは、以下のようなことをすることで金融リテラシーを高められます。
- 金融知識向上の優先順位を上げる
- 金融関連の書籍を読む
- セミナーに参加してみる
- 実際に資産運用してみる
- 資格の勉強をする
金融知識向上の優先順位を上げる
目の前の仕事が精一杯で、金融知識を得るための勉強をする時間なんてないよ。
日々やることが多くこんなことを思っている方もいるかと思います。
なぜそう思ってしまうかというと、金融知識を高めるということが人生においての優先順位が低いからです。
もしあなたが、お金のことで悩みたくないと思うのであれば金融知識を高めることへの優先順位を上げることが必要です。
かつての私は、時間がないを理由に将来自分のスキルアップにつながることでも避けてしまっていました。
優先順位が低ければ、時間があったとしても結局はやりません。
逆に自分にとって本当にしたいこと、優先度の高いことは、なんとしてでも時間を作りますよね。
ですので、金融知識を高めたいのであれば、まずは高めたい理由を明確にして優先順位を上げる必要があります。
「今さらお金の知識を得ても遅いよな」というように歳を取れば取るほど今さら感が強くなる人。
「お金のことは大事だと思うけど、勉強してまで覚えるのは面倒だしな」などと思う人。
もし、自分のために金融知識を高めたいと思えないなら、大切な人のために金融知識を高めてみてはいかがでしょうか。
自分にとって大切な人がお金に苦労しないように金融について教えられるようになっておく。
大切な人のためなら優先順位を上げ、金融リテラシーを高めるための行動を起こす理由付けになるかもしれませんね。
まずは「金融知識を得ることは重要だ」と認識し、金融リテラシーの優先順位を上げることから始めてみてください。
金融関連の書籍を読む
優先度を上げることができたならば書籍を読むことをおすすめします。
本屋に足を運べば金融関連の書籍はたくさんあります。
書籍は著者の知識や経験がたくさん詰まっているので、自らすべてを経験しなくても様々な知識を得ることができます。
私は年間300冊以上の書籍を読んだことで様々な知識や考え方を知り、物事の考え方を大きく変えることができました。
読書をすることで新たな発見や気づきもありますのでとても楽しいですよ!
書籍の情報は信憑性も高いので読書で学ぶことは非常におすすめです。
最初は本を読むことだけでも知識が高まります。
本を読んでいく上で気になるフレーズがあったらノートに書き出したり、本に書いてあることを実践するようにしてみてください。
インプットよりもアウトプットを重視していくと、より知識が高まります。
ここで金融リテラシーが上がるおすすめの書籍をご紹介しますね。
『知らないと損する池上彰のお金の学校』
池上彰(著)
『本当の自由を手に入れるお金の大学』
両@リベ大学長(著)
『節約・貯蓄・投資の前に今さら聞けないお金の超基本』
泉美智子(監修)、坂本綾子(著)
こちらの書籍はお金に関する知識がわかりやすく書かれていますので、お金の基本を学びたい方はぜひ一読してみてください。
セミナーに参加してみる
金融系セミナーに参加してみるのもいいですね。
セミナーに参加することによって金融についての知識を得ることができたり、わからなないことがあればすぐさまセミナー講師に質問することもできるので、お金の不安が解消されるといったメリットがあります。
ですが投資系セミナーで「必ず儲かる!」や、しつこく勧誘してくるといった少し怪しかったり、詐欺まがいのセミナーも実際にありますのでご注意ください。
私事ですが、お恥ずかしいことに実際に騙されてしまい、多額のお金を失ったことがあります。
金融知識が浅かったために招いてしまった結果だと今では反省しております。
私のように騙されてしまわないように、セミナーに参加する際は事前にしっかり下調べをし、安全なセミナーを見極めるように心がけてください。
実際に資産運用してみる
お金について勉強し、金融知識が増えてきたならば、実際に資産運用をしてみるのもいいかもしれません。
百聞は一見にしかずという言葉もありますので、自分自身で体験することで資産運用に対しての考え方が変わる可能性があります。
まずは、少額から資産運用するのがいいでしょう。
今の時代、少額から資産運用をすることもできるのでリスクも少なくてすみます。
リスクが少ないとはいえ、どんなに少額であってもあなたにとって貴重なお金には変わりありませんので、もし株式などで資産運用する場合は自分の取れるリスクの範囲内で実践するようにしてください。
資産運用に抵抗がある人でも実際に資産運用を経験することで、もしかしたら今までに感じていた資産運用に対するイメージが変わるかもしれません。
小額から資産運用したい方は、こちらの書籍がおすすめです。
今では国が推奨するNISAやiDeCoという制度があります。
これらの制度を活用すれば節税などのメリットもありますので有効活用していきましょう。
NISAやつみたてNISA、iDeCoについてわかりやすく解説しているおすすめ書籍がこちらになりますので資産運用に興味ある方はぜひ読んでみてくださいね。
株式投資などの資産運用をする際は、くれぐれも自己責任でお願いいたします。
資格の勉強をする
金融に関する資格の勉強をするのことは知識を身につけるのに非常に効果的です。
特におすすめの資格はこちらになります。
- 簿記3級
- ファイナンシャルプランナー(FP)3級
こちらの資格の勉強をすることで、日々の家計管理や将来の資産運用などに大いに役立つはずです。
さらに資格を取ってしまえば金融知識が備わる上に、就職活動や転職活動にも有利になるかもしれません。
どちらも3級の資格であれば、本屋の資格コーナーで売っている参考書でも十分に資格取得を狙える難易度になっています。
おすすめの書籍はこちら
資格取得で注意してほしいことですが、資格を取ることが目的になってしまうことです。
資格をとったことで満足してしまわないように、その資格で得た知識を使って日常生活にどう活かすかが大切です。覚えたことをすぐさま実践し、金融リテラシーを高めていきましょう。
後の世代に受け継ぐ
金融知識を後の世代に受け継ぐことは非常に大切なことです。
なぜならば、
学校では教えてくれない、お金について教わる機会が少ないからです。
「お金についての知識をもっと早くに知っていたら….」と思った方はいらっしゃいませんか?
日本では金融知識を高める機会が非常に少ないです。
お金についての知識がないばかりにお金になやんだり苦労してしまうのは仕方のないことなのかもしれませんね。
もしあなたがお金に苦労しているとして、子供やパートナーなど大切な人に将来お金や資産を残してあげられないとしても、知識であれば残してあげることができます。
知識を身につけるのは今からでも全然遅くありません。
もちろんお金や土地などの資産を残してあげることも大事だと思いますが、もしかしたらお金の知識を受け継ぐことの方が一番の財産なのかもしれませんね。
お金についての知識を受け継いだ人たちが自らの力で金融知識をもとにお金をコントロールすることができれば、お金に振り回されなくなる人生を送れるはずです。
自分や自分にとって大切な人たちがお金に苦労しないためにも、金融リテラシーを高めることはとても重要なことだと感じます。
まとめ
以上、お金に振り回されないようになる方法について紹介しました。
もう一度おさらいしておきます。
- 金融知識向上の優先順位を上げる
- 基本中の基本!優先順位を上げなければ途中であきらめてしまう
- 金融関連の書籍を読む
- インプットよりもアウトプットを重視する
- セミナーに参加してみる
- セミナーに参加する場合は下調べをしっかりと
- 実際に資産運用してみる
- 自分の負えるリスクの範囲内で実践する
- 資格の勉強をする
- FP3級と簿記3級はおすすめ
- 知識を身につけたら日々の生活に活かす
以上、お金に振り回されないためのお金に強くなる基本について紹介してきました。
お金の知識を得ることでお金に強くなり、お金の不安を軽減できたり、お金に縛られた人生から解放されていくはずです。
なによりも、まずは行動を起こすことが大切です。なにも始めなければ今の現状を変えることはできません。
お金についてしっかりと学び、お金に振り回されない人生を歩んでいきたいものですね。
本日もありがとうございました!
- 本をたくさん読めるように方法について紹介した記事があります。時間がなくてなかなか本が読めないという方はこちらへどうぞ。
- 自分の達成させたい優先度の高い目標を5つ見つけ出すために、ウォーレン・バフェットのシンプルな目標の立て方について紹介した記事がありますので、こちらもおすすめです。
- お金の悩みの原因、お金に対する思い込みを知ることで対象法を見つけることができるかもしれん。こちらの記事も参考にしてみてください。